「今、ココを大切にする」「今を楽しむことが必要」ということが声高に叫ばれていますが、現在、過去、未来と続く人生にとって、本当に大切なことは何なのか?
『優しい生き方』の心理学の基本とも言える『偏り』をなくす観点から、わかりやすくお伝えしています。


「好きなこと」だけをやっていると幸せになれる、と思いがちですが、実はそうではありません。うす味の料理に必要なスパイスを例に、幸せを感じ続けるために必要な人生のエッセンスについて、『優しい生き方』の心理学の観点から、わかりやすくお伝えしています。


人は「成長」することが必要だ、とよく言われますが、「成長」の本当の意味を明解に説明できる人は多くはないかもしれません。自分が主人公であるドラマをどう生きていくのか?人生にとって重要な「成長」について『優しい生き方』の心理学の観点から、わかりやすくお伝えしています。


雪山で遭難した時の対処の仕方は、そのまま登山者の生死を分かつ選択になりますが、人生で何をやってもうまくいかない時の対処法も同じです。
「どんな行動を選択するか」という究極の選択肢について、矢野自身の経験を踏まえ、「優しい生きかた」の心理学の観点から、とてもわかりやすくお伝えしています。


スタンフォード大学「自分を変える教室」を題材に、単なる興奮と本当の幸福感の見分け方、幸福ホルモン『オキシトシン』を分泌させる方法から、本当の幸せを得るための行動を確かめる方法まで、「優しい生きかた」の心理学の観点から、とてもわかりやすくお伝えしています。