3回食になると、離乳食を食べるムラが出てくる子がいます。もしかして離乳食のことを飽きている?そんな時はどうすればいいか、3つの対処方法を話します。

離乳食インストラクター協会2級、1級講座が通信講座でも受講できます。
https://peatix.com/event/572933/view


育児本にはよく「生活リズムを作りましょう」と書かれていますが、具体的にどうすれば生活リズムを作ることができるのでしょうか?5つのポイントを基本に話します。

離乳食を丁寧に基本から学びたいママが受講しています。
『離乳食インストラクター協会2級講座』
http://babyfood-instructor.com/2.html


自分の子どもができていないことを、よその子ができていると比べてしまうことはありませんか?比べてはいけないと思いつつ比べてしまうときに大切にしてほしいポイントを話します。

2018年冬!通信講座が新しくなりました!
『離乳食インストラクター協会の通信講座』
http://babyfood-instructor.com/post_1.html


赤ちゃんが突然夜中に泣き出して泣き止まない。そんな経験をしたことがあるのではないでしょうか?夜泣きの原因と泣き止まないときに確認してほしいチェックポイントと対処方法を話します。

離乳食を丁寧に基本から学びなおしたい保育士さん栄養士さんも多く学んでいます。
『離乳食インストラクター協会2級講座』
http://babyfood-instructor.com/2.html


赤ちゃんがなかなか寝てくれず、苦労しているママへ、保育士が実際に実践している、寝てくれないときの確認ポイントや、ママがイライラしたときにしてほしいことを話します。

離乳食を手作りしたいママが受講できる講座
『和の離乳食パクパクセミナー』
http://babyfood-instructor.com/post_10.html


秋になると、そろそろ来年4月からの保育園の申し込みが始まります。仕事復帰を考えているママは、仕事をしている間に赤ちゃんを見てもらうための保育園を探さなければいけません。いろいろな保育園がある中、どこを選べばいいのか?悩んでしまうところです。保育園の種類や探すときのポイントを話します。

一般社団法人 離乳食インストラクター協会HP
http://babyfood-instructor.com/


赤ちゃんとの生活が始まると、これまでの夫婦二人だけの生活ががらりと変わります。特に、寝返りやハイハイで動き始めると部屋の環境を変えないといけなくなります。今日は赤ちゃん目線の部屋の環境づくりの話です。
新講座!赤ちゃんと一緒に参加できる離乳食インストラクター協会2級講座ができました!
https://peatix.com/event/433147/view


赤ちゃんが寝る部屋は、赤ちゃんが居心地よく寝ることができるのがいいですよね。今日は保育現場で気にかけている、寝る部屋の環境づくりと寝るときの注意点を話します。
【通信講座】DVD教材を見ながら離乳食を自宅で学べる通信講座★和の離乳食パクパクセミナー随時開催中
http://babyfood-instructor.com/dvd_1.html