【姿勢が変わると、人生が変わる。】第21回 仕事と姿勢の考え方

  • 投稿日:
  • by

立って仕事?座って仕事?
ワークスタイルの変更で、もっと生産性が高まります!!

ノートPCやタブレット、スタンディングデスクまで
どんどん仕事スタイルが変わる時代
仕事内容によって変えてみませんか?

気分を変えるには、体からの意識が有効です。
メール処理と文章作成では環境を変えてみるのがオススメです。

立っての作業は集中力が高いですが、
座っての作業は、考える仕事に向いています。
スマホやタブレットで長時間メール作成をするより
キーボードを使っ方が作業が早いです。
そんなことも、戦略的にしてみるのはいかがでしょうか?

デスクワークであれば
1時間に1回席を立つことをおススメします。
どうしても仕事で座り作業が続く場合は
ムービングディスク(江崎器械)などを使用して腰を左右前後に動かし
使えていない体の部分を使う方法で自らの体を守りましょう。

<<仕事への取り組む姿勢>>
自分が何のためにこの仕事をしているのか?
そんなシンプルな質問をちょっと考えてみる、そんな時間も大切です。